マルエツ 今さら聞けない料理のき・ほ・ん
-今さら聞けない-料理のき・ほ・ん
かに玉の作り方
ふっくらとしたやさしい味わいのかに玉を作ってみましょう。
具材のアレンジでいろいろ楽しめます。
材料(4人分)
・卵 6個
・かに(缶詰) 80g
・ゆでたけのこ 60g
・長ねぎ(あらみじん) 1/2本
・グリンピース 大さじ2
┏塩 小さじ1/2
┗酒 大さじ2
・油 大さじ4
・甘酢あん しょうゆ・砂糖 各大さじ1
スープ 1カップ
・酢 小さじ2
・水とき片栗粉 水 大さじ2
片栗粉 小さじ2強
作り方
かにの身は軟骨を除く。長ねぎは粗みじん切り、ゆでたけのこは洗って細く切る。グリンピースは色よくゆでておく。(グリンピースは冷凍の場合はさっと湯通しする)
※たけのこの水煮の酸味が気になる場合は下茹でしてから水で洗うと酸味が少し抜けます。
ボウルに卵をときほぐし調味し、かに、長ねぎ、たけのこを加えて混ぜる。
中華鍋をよく熱し油半量を入れ鍋全体に油をなじませ、うすく煙が出るくらい熱したら②の半量を一気に流し入れ、卵の周りが固まってふくらんできたら大きく混ぜ、全体が半熟状になったら丸く形をととのえる。
※A 熱していない中華鍋に油をなじませた状態
※B うすく煙が出るくらい熱した状態
※卵は火の通りが早いので少しずつ入れると入れ始めと終わりで均一に火が通らないのでふんわりと仕上がらない。また、卵液を入れて大きくかき混ぜると卵液に油が混じって柔らかく口当たりよくなります。

火を少し弱めて少し焼き色がついたら裏に返してさっと焼く。卵に7分通り火が入ったら皿にとる。残りの半量も同じように作る。
※裏返す前になべをゆすり卵が動いてくっついていないか確認しましょう。
 ついてしまったら油を少し鍋肌からまわし入れましょう。
鍋に甘酢あんのスープと調味料を入れ火にかけ煮立ってきたら、水とき片栗粉を入れ手早く混ぜ全体にとろみをつけ、最後に酢を加え混ぜる。
かに玉の上にあんをかけグリンピースをちらす。
応用
かに玉の具材を焼き豚とにらやトマトと長ねぎを入れても美味しくできます。
具だくさんのかに玉を作るときは、具材を一度さっと炒めて軽く塩で下味をつけてから卵液と混ぜるとよいでしょう。
また、あんかけに野菜を加えても美味しく出来上がります。

マルエツからのお知らせ